下肢静脈瘤外来
「下肢静脈瘤」とは、何らかの原因によって、足から体に戻る静脈の血液が停滞し、足の静脈血管が浮き出てきて目立つようになった症状のことです。そのまま放っておくと、足のだるさやむくみ、かゆみや湿疹となり、最終的には出血、潰瘍にまで発展します。 また、静脈瘤の内部に血栓が生じた場合、血栓性静脈炎という炎症を起こし、痛みや腫れを伴うことがあります。下肢静脈瘤は長時間の立ち仕事や出産をきっかけにできる方が多いようです。当クリニックでは、身体的負担の少ない日帰りレーザー手術で、下肢静脈瘤を治療することができます。
診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【午前】9:00~12:00 | ● | - | - | ● 手術日 (※1) |
- | 手術日 (※3) |
- | △ |
【午後】13:30~17:00 | ● | - | - | ● | ● (※2) |
● | - | △ |
※1 外来診療と手術のどちらも行っております。
※2 14:00~17:00の診療となります。
※3 手術のみです。外来診療は行っておりません。
△印・土曜日が祝日の場合は診療しております。